お知らせ
目的・活動内容
DLBSN大分は、代表が在住する市内で行われる「認知症の人と家族の会」に毎月参加し、認知症の当事者やご家族との交流を行っています。
代表と顧問医が一緒に「物忘れ外来」で勤務している関係もあり、ものわすれ相談室に相談に来られた方の早期診断・治療にもつながっています。MCIの方も共に経過を観ています。
ご希望の方は、月1回の「認知症の人と家族の会」に一緒に参加し、交流会で語り合ったり、勉強会で正しい知識の習得をしたりしています。
スタッフ紹介

代表 : 後藤 聡美
医療法人新生会高田中央病院 ものわすれ相談室 室長
認知症看護特定認定看護師
認知症ケア上級専門士

顧問医 : 吉岩 あおい
医療法人新生会宇佐胃腸内科医院 院長(総合診療科・総合内科)
大分大学医学部 客員研究員
日本老年精神医学会理事
日本老年医学会理事

協力者 : 三重野 英子
大分大学医学部看護学科
実践看護学講座老年看護学領域 教授
大分県認知症ケア専門士会
お問合せ
事務局 : 医療法人新生会高田中央病院
Tel : 0978-22-3745
FAX : 0978-22-3378
担当:後藤
e-mail:takachus@helen.ocn.ne.jp